『手帳続かないさん』が 『手帳書きたいさん』に??

こんにちわ🍀

【カイロで身体、手帳で心がスッキリと♬】
ママのためのfineカイロプラクティック&
『あなたの頭の中をスッキリ!』
認定手帳ナビゲーター 村井美月です。


本日の施術を受けていただいたママさんの
数名の方から、
こんなお声が💡

『私手帳いつも続かないんですー。
 なんかめんどくさくなっちゃって。』



手帳続かないさん🍀に多いのがこちら。

「書くのがめんどう。」

「手帳買っても、2〜3ヵ月たったら
 手帳がまっしろ…。」


結果、毎年手帳を買っても、
どうせ私は手帳が続かないと思ってる。



はい、わかります。
この状態じゃなかなか使えるイメージ
わかないですよね。



書くのがめんどうに思ってる人って、

手帳買いたてすぐにワクワクした気持ちを
もったまま

あれこれたくさん書いて、

そのうち
「あれ?これっている?」ってなって
めんどくさくなって…。

「やっぱり私には出来ない」って
思ってしまう。とか?


ありますよねー。ハイ、これ


2年前までの私の毎年のあるあるでした。


「かわいい手帳見つけて買っちゃう」
→毎日見るのにワクワクするかも。

「幸せになる〇〇手帳、なんて
キラキラした名前見つけたら買っちゃう」
→名前に惹かれて「こうなれるかも!」って
気持ちで買うものの買って満足しちゃったり。

1年に数冊買ってしまうこともしばしば…。


「使おうと思って買うのにな」、
「やっぱり私にはできないんかな…。」


そんなときに見つけたのが、

手帳の使い方、書き方講座🌠

そして気づきました💦
ハッ❗❗
私書き方や使い方聞いたことないッ❗❗😲💦


そして今現在書き始めて
1年半ほど経ちますが、
書き始めてから

急激にライフ(生活)、ワーク(仕事/家事)ともに進化し続けています。


このコツ知りたくないですか〜?

「私だからできた?」

これよく言ってもらうんですけど、
そんなことないです。

※なぜなら私は、
超〜がつくほど、
ズボラさん&めんどくさがりさんなので


私ができるんだから
みなさんはもっと簡単にできます。



コツを知るだけ✨
誰でもできます!


まずは私に会いに来て、
手帳が続かなかったあなたの歴史を
お話にきてください。

あなたに合わせた簡単なコツから
順番に…🍀


お伝えしますね☺️


少しずつ
あなたらしい手帳の使い方
見つけていきましょうね🎶


やるべき事ではなく、
 やりたい事に時間を使える
『頭の中がスッキリ!
        楽〜になる手帳講座』
4/1(月) 
KIDS P.E.@鈴鹿市西条 残り3名です‼
10時30分〜11時45分  
5/13(月) 
KIDS P.E.@鈴鹿市西条 残り1名です‼
10時30分〜11時45分


申込みフォームはこちら🍀
https://docs.google.com/forms/d/1Y4u529Kjjb72J4TQ0HG2n2CvXDbL67mIMeRwGFvOWJQ


『毎月行きたい!』との
リクエストを多数いただき
定期開催をさせていただくことになりました🍀

お楽しみに✨

fine

とある、工業高校(機械科)を卒業後、 車会社の工場職に就職する。 体が悲鳴をあげ、毎日頭痛と腰痛に悩まされるようになる。 当時出会ったカイロプラクティックにより、体の不調が改善!! 驚きと感動と共にカイロプラクターの道へ進む。 好奇心旺盛で常に自分の「好きッ」に敏感に行動し、極める。 ●楽しく♪分かりやすく♪生きやすく♪ 子育てママのなんでも屋さん☆ 心と身体のセルフケアをお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000