【おもちゃに秘められた㊙パワーとは??🍀】
【おもちゃに秘められた㊙パワーとは??】
これについて私が思い浮かぶのが、
①昔の想い出のこと
②子供の今のおもちゃの扱い方
③おもちゃを大切にすることで子供に
大事なことを学んでほしい
この3つですね✨
なぜそんな事が浮かんだかというと??
娘のリクエストで
トイストーリーの映画を観てきました😁
それで、
心にジーンときて、
エンディングを観ながら考えてました💡
自分が昔どんな風におもちゃに
接してたかなぁーなんて
振り返ったりもして…🤗
あぁなつかしいッ✨
ときに人形との添い寝パワーで安心して寝れたり、
寂しいときに支えてくれたり、
おもちゃと遊びたいがためになにか
目の前のことを頑張るやる気をもらったり、
ワクワクする気持ちをもらったり…🎶
ただ遊ぶだけのものじゃない🥺
子供のうちは1番身近な願望であり、
夢があり、
たくさんの事を与えてくれる気がします🍀
なので、
大切にしなきゃなって感じるのですが😊
現在、
家に帰ったらおもちゃが散らばってる…🧸
いやー伝えれてないッ大切さが😱
んー🤨💦
それを子供にどう伝えるのか…🤔
おもちゃ大切にすることで
大事なことを学んでほしいという
思いを持ちながら、
娘ができるベビーステップを
考えようと思いました☺️👏
例えば、
①全てのおもちゃを出して、今のおもちゃの量を確認する🍀
全てのおもちゃを出して目で見てどんなけあるか確認する。
その後仲間分けし、娘が好きなもの、片付けできるだけのものを選び箱に入れる。
①おもちゃの片付け場所をはっきりさせる🍀
仲間分けした入れるおもちゃの写真をとって
箱に貼り付け、戻るお家をはっきりさせる💡
0コメント